【日本から講師訪米】「新しい帰国後の暮らし方・説明会」
09-15-25
【日本から講師訪米】「新しい帰...

アメリカ在住でリタイア後に、日本へ帰国を考える方に向けてのセミナーをロサンゼルスにて開催します。
ロサンゼルス・トーランスでのIn-personセッションですが、Zoomでも視聴いただけます。
 
日本からお越しいただくのは、日本で住民参加型コミュニティーを手掛ける専門家、Welderly合同会社のパートナーの皆様で、海外在住経験者の方が、住みやすいコミュニティーを作りたいという思いで企画したコーポラティブハウスのプロジェクトについてご紹介いただきます。
参加費は無料、ぜひお越しください!
 
Estate Properties
西川ノーマン裕子

-----------------------------------------------------------------
日本からのスピーカーが登壇
「新しい帰国後の暮らし方・説明会」~海外在住経験者が住みたい家・コーポラティブハウス
 
■日時・場所
9月20日(土)1:00 PM - 3:00 PM
Estate Properties / South Bay Office
23740 Hawthorne Blvd 2nd Floor, Torrance CA 90505
Parking: 建物敷地内の駐車場(無料)
 
■参加費:無料(定員30名)
 
■申し込み: こちらのフォームにご記入ください。In-personかZoomかお選びいただけます。
https://forms.gle/1CrbdEXgDQTbMkKz7
 
-----------------------------------------------------------------
■セミナー内容

第1部:不動産マーケットのシフトと自宅の売却成功の秘訣

この2年間は過去10年で最も売れ行きが厳しく、2025年も住宅ローン金利が高どまりを受けて不動産マーケットはスローです。
リタイア後に日本へ帰国される方は、お家をいかにスムーズに有利に売却できるかがキー。今から2026年に向けての不動産マーケットの予測と、日本へ帰国するタイミングで売却を成功させるための秘訣を開設します。
 
登壇者 - Estate Properties
西川ノーマン裕子
 
第2部:「新しい帰国後の暮らし方・説明会」
~海外在住経験者が住みたい家・コーポラティブハウス
 
リタイア前後にアメリカから日本へ帰国する方が増えている中で、なかなか満足の行く住宅が見つからないという声が上がっています。
Welderly Projectは海外在住経験者の方が、住みやすいコミュニティーを作りたいという思いで企画されたコーポラティブハウス。これは以前から存在する形式の住宅ですが、分譲会社(デベロッパーやハウスメーカー)が介在せずに、事業コーディネイターとそこに住む住人が主体となって住宅建築を進める方法です。
第一弾の開発は西軽井沢の御代田町プロジェクト。買い物施設にも近く東京にも90分で行けるという立地にあるタウンホームで、バリアフリー、スマートホームのテクノロジーを取り入れた物件を紹介します。
 
登壇者 - Welderly合同会社
Partner 木村真治
TXコンサルタンツ株式会社 代表
 
Partner 藤田 弘之
株式会社トライクコンサルティング 代表 
コーポラティブハウス全国推進協議会 理事
 
Partner 長瀬 徳之
HELP コンサルティング 代表
NPOコーポラティブハウス全国推進協議会 理事
 
Partner 夕部 敦子
Global Estate Link 代表
 
-----------------------------------------------------------------
■登壇者(Welderly合同会社パートナー)のプロフィール
 
木村真治
TXコンサルタンツ株式会社 代表
1988年株式会社リクルートコスモス(現株式会社コスモスイニシア)に入社。10年間にわたり用地仕入れ、有効活用・仲介などの不動産業務全般を経験。その後プルデンシャル生命保険株式会社にて営業及び営業所長として18年間勤めた後2015年同法人設立。
 
藤田 弘之
株式会社トライクコンサルティング 代表 
コーポラティブハウス全国推進協議会 理事
大手ハウスメーカー、日本型コーポラティブハウスを日本で初めて事業化した「都市デザインシステム(現UDS)」を経て現職。コーポラティブ方式による集合住宅・宅地開発・戸建住宅・賃貸住宅・店舗兼用住宅などの用地仕入れ・事業企画・デザイン・PMなどを1,000戸以上経験。
 
長瀬 徳之
HELP コンサルティング 代表
NPOコーポラティブハウス全国推進協議会 理事
1991年 リクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社、その後都市デザインシステム(現UDS)でコーポラティブハウスを手掛ける。その後リノベーション事業を行うリビタを経て現職。
 
夕部 敦子
Global Estate Link 代表
中学時に留学渡米。その後サンフランシスコの日系企業に入社後、モーゲージブローカーとして独立。その後不動産ブローカー事業を手掛ける。全米アジア不動産協会(AREAA)シリコンバレー2015年度会長・2019-2020年度全米理事。
 
-----------------------------------------------
■お問い合わせ:Estate Properties/H2N
西川ノーマン裕子
Direct: 310-951-8233
Email: info@H2Nusa.com
Website:   http://www.h2nusa.com/
LIC# 01848521