最新ニュース
09-21-17
今年初めの不動産マーケット予測では、今年は販売される物件の中間価格の上昇率は 4.6%とされていました。まもなく第3クオーターを終える時期になりましたが、大体予想通りの 動きになっています。 添付のグラフはロサンゼルスカウンティ-内のここ15年間の一戸建ての動きです。 1. 平均価格(販売価格・成約価格) 成約価格の平均を見て頂くと、2007年のピーク時にほぼ近づいてきています。 ただエリアごとで...
09-20-17
日本の介護・医療保険などの分野や行政手続きに詳しい専門家によるセミナーを ロサンゼルスとオレンジカウンティ-で開催します。 日本の介護施設を運営する講師も参加し、介護の現場のお話も聞けることと思います。 在米の方でリタイア後の住み替えや、将来日本への帰国をお考えの方はぜひご参加ください。 ■日時・場所: 10月14日(土)10:00am~12:30pm REMAX サウスベイオフィス 23740 ...
08-23-17
家の近所の住宅地に建つひときわユニークな建築物。 青山にあるブティックのような奇抜な外観で、これはお家なのか、そうだとしたら かなり変わっているなと注目していたところ、売り物件として出てきました。 今日オープンハウスがあったので立ち寄ったところ、オーナー自らが案内してくれました。 ご主人が建築家だそうで、自分たちの家として建てたとのこと。 室内に入ると、外から想像していたよりも住居としてずっと機能...
08-22-17
アメリカで、家電や住宅設備に対する保証をホームワランティー(Home Warranty)と言います。 新品の家電を買うと、通常はそのメーカーが1年間の性能保証が付いていることがありますが、 このホームワランティーは中古住宅を購入した場合に、そこに付帯する中古の設備機器が対象です。 例えばどういったものがあるかというと、私の会社が良くお世話になっているFirst American Home Warr...
08-15-17
先週末は主人の誕生日でした。 日曜日に家族が集まってのバースデーランチをしてお祝いしました。 数年前に義姪に子供ができたので、子供含めての家族の集いは何かと賑やかです。 日本では「還暦」が1つの大きなお祝いの年齢になりますが、 アメリカでは50歳が大きなバースデー。 主人は数年前に50歳でしたが、そのときは自宅の庭にテントやテーブルを レンタルして設置し、家族、親戚、友人など50名以上をお招きしま...
08-10-17
先月末から販売を開始したお家が無事、バイヤーさんが見つかって契約開始。 これからホームインスペクションなどをやっていきます。 オープンハウスは合計4回開催しましたが、最初の土日は結構ひっきりなしに 訪問がありました。合計4組の方がオファーを入れてくださいましたが、 そのうちのお1人に選んで、契約を進めています。 ロサンゼルスは在庫不足なため、手頃できれいな物件はアッという間に売れます。 またホーム...
07-31-17
日本から戻ってダイエット中でしたが、美味しい焼き肉店がある、とのお誘いで コリアタウンにBBQを食べに行きました。 (全然ダイエットじゃないよね…) このお店はパク・バーベキューというところで、各国から芸能人も立ち寄るという 有名なお店。入口には色々なセレブの写真がずらり。 渡辺謙さんのお写真もありました。 女子2人で行ったので、セットメニューを1つ頼んでシェア。 すぐに各種前菜が出てきて、まずは...
07-30-17
タウンホームの販売を受託して、この週末から売り出し開始しました。 場所はロサンゼルスの近郊の街ガーデナ市。 ここは古くから日系人の多く住むところで、日本食レストランや日系スーパー、 中華系スーパーも近くにあって、アジア系住民にも住みやすいところです。 物件は2012年に建てられたタウンホームで、デベロッパーはMBK Homes。 ここは三井物産の資本が入った会社で、作りもしっかりしています。 2ベ...
07-29-17
仕事とプライベートで日本に一時帰国してきました。 やはり暑くて夏バテが続きましたが、最後の週末は小淵沢や御殿場に 行ったので、涼しくて快適でした。 小淵沢では毎年、グルメの仲間と集まる同窓会がありますが、今年も色々な こだわりの手料理を堪能しました。 お庭の窯で焼いた手作りピザ、鮎飯、炭火の焼肉、特性ロールキャベツなどなど。 中でも興味深かったのは、鰹の削り器で削りたての鰹節とわさび。 ロサンゼル...
07-26-17
アメリカの入国審査の際に、指紋を採取された方も多いと思います。 最近は、目の虹彩を認証するものなど、高度な技術がどんどん出てきていますが アメリカで個人の認証をするための方法としては、指紋がポピュラーです。 これは私たち不動産の契約に際しても、重要な書類のサインについては 公証人の前でサインをするノータリーパブリックのサインが必要で、 その際には運転免許証と指紋を取ります。 ビザを申請する際や公務...